下有知小学校と中学校の児童生徒が一緒になって地域の公共施設などを美しくするふれあい活動を行いました

11月4日(金) の放課後に小5・小6・中1の児童生徒が一緒になって地域の公共施設(公民館・集会場・公園・神社)などを美しくする活動を30分間しました。

全員の小中学生が持っているふれあいノートを使ったふれあい活動の一環として清掃活動をしました。

各活動グループは1区から11区までの小学校の通学班が元になっています。

1区は冨士神社の清掃をしました

草引き・落葉掃き・ゴミ拾いの三班に分かれ、短時間で集中し作業を終えました、ご苦労様でした

1区区長 長谷川敏彦

2区の小学生10名と中学生7名は水ノ輪公園の清掃をしました

リーダーの挨拶から始まり小学生と中学生が協力して水ノ輪公園のトイレ掃除とゴミと落ち葉の掃除をしました

4区

2区の小学生13名と中学生5名はふれあいセンターの清掃をしました

9区

最近、子供達のことで色々と報道されていますが、大人・子供・地域住民とのふれあいが少ない中非常によい事だと思います。

草取り、ゴミ拾いなどの清掃活動についても、子供の目線から見たゴミと、大人の目線から見たゴミとは違うような気がします。

一緒になって行うことでお互いに理解できると思います。

9区区長 武井信義

2016年11月4日
下有知区長会長
しもうちふれあいまちづくり協議会副会長
高橋正次