2016年6月5日(日)午前8時から第61回関市消防操法大会が開催されました

8時00分からの開会式で始まり、消防操法大会は8時40分から12時30分まで20組の分団が消防操法を競いました。

下有知の選手の皆さんは3ヶ月にわたる訓練を経て見事に成果を発揮してくれました。

下有知の代表は下記の皆さんです

分団長:松田浩和

選手

指揮者:松田和也

1番員:松本哲也

2番員:森 秀幸

3番員:大高一憲

補助員:北瀬哲也

松田浩和分団長は 『 ホースを真っ直ぐに張ることができ、1分以内に終了できて選手はよく頑張ってくれた 』 と選手の皆さんをたたえていました。

指揮者の松田和也さんの感想・・・ベストを尽くしました

1番員の松本哲也さんの感想・・・大変でした

2番員の森 秀幸さんの感想・・・ほっとしました

3番員の大高一憲さんの感想・・・まわりの皆さんの助けが有ってやり切れました

補助員の北瀬哲也さんの感想・・・緊張しました

会場には多数の下有知消防団員・下有知消防OB・平田忠彦自治会支部長・山藤鉦彦関市会議員・松田文男関市会議員・高橋正次区長会長の皆さんに応援に来ていただきました

2016年6月5日
下有知区長会長
下有知ふれあいまちづくり協議会副会長
高橋正次